[[畑の記録]] [[畑の記録/2003]] *2003年7月1日 大根も少しずつ本葉が出てきているようです。わくわく! #ref(030701_1.jpg,nolink); 畑全体。赤かぶの本葉が出てきた! #ref(030701_2.jpg,nolink); 大根。本葉が出かけている~! #ref(030701_3.jpg,nolink); 赤かぶ。本葉が立派になってきた~。 *2003年7月3日 土日に間引き決定~!でも、さっきこっそり赤かぶの間引きをしてきました。 #ref(030703_1.jpg,nolink); 畑全体。赤かぶは間引き前です。 #ref(030703_2.jpg,nolink); いも。今日も葉っぱが立派。 #ref(030703_3.jpg,nolink); 大根。本葉が結構出てきてる! *2003年7月6日 今日は間引きですた~。どれもいい芽で、選び抜くのがとても大変でした。 #ref(030706_1.jpg,nolink); 大根。顧問つきです。 #ref(030706_2.jpg,nolink); 本日のBest of いも。 #ref(030706_3.jpg,nolink); パセリ。まだ店とかで見る形にはならないのねぇ。 *2003年7月7日 今日は久しぶりの晴れで、土もぱさぱさですた。。 #ref(030707_1.jpg,nolink); 畑全体。赤かぶが何かヤヴァそう。 #ref(030707_2.jpg,nolink); 大根。本葉が急成長の予感。 #ref(030707_3.jpg,nolink); 赤かぶ。畝からはずれたヤシが元気。 *2003年7月12日 地道に作っていた看板が完成!設置してきますた~!! #ref(030712_1.jpg,nolink); 畑全体。今日はジリです…。 #ref(030712_2.jpg,nolink); 大根。根っこが大根ぽくなってきた…! #ref(030712_3.jpg,nolink); いも。花のつぼみが出来ているみたいです。 #ref(030712_4.jpg,nolink); 看板です。大根クラブ仕様なモナーです(^^; 看板です。大根CLUB仕様なモナーです(^^; #ref(030712_5.jpg,nolink); 学校の先生達と集合写真~。 *2003年7月14日(おまけ) #ref(030714.jpg,nolink); 畑の周りではこんな花が咲いています。 *2003年7月16日 畑が荒らされてからはじめての記録でした。 #ref(030716_1.jpg,nolink); 畑全体。やっぱり、いもの葉っぱが減ってます…。 #ref(030716_2.jpg,nolink); これが荒らされたいもの一つ。ホントにひどいです。 #ref(030716_3.jpg,nolink); 大根。根っこもでかくなってきてるみたいで、間引きしたのをかじると大根っぽい味が…! *2003年7月17日 今日は久々の晴れでした。 #ref(030717_1.jpg,nolink); 畑全体。多分順調。 #ref(030717_2.jpg,nolink); パセリ。本葉が出始めてます。 #ref(030717_3.jpg,nolink); 赤かぶ。よくわからないけど、育ってるみたいです(^^; *2003年7月18日 何か今日もまったりと成長しているみたいです。 #ref(030718_1.jpg,nolink); 畑全体。いも大丈夫かな…。 #ref(030718_2.jpg,nolink); 大根。もうそろそろ第2回間引き大会をしなければ! #ref(030718_3.jpg,nolink); パセリ。はやくパセリっぽい形にならないかなぁ。 *2003年7月31日 ごめんなさい。最近サボり気味ですが、着実に育っていますょ! そして、収穫と成長のダブルで報告します~! #ref(030731_1.jpg,nolink); イモの花第一号。紫色が取ってもきれい~ #ref(030731_2.jpg,nolink); 赤かぶ第一号。ほど良い大きさでした。 大根の最終間引き終了~!間引いたはっぱは味噌汁にして食べました。美味!