今日は畑に肥料を入れました。顧問の車に載っていた肥料の多さにびっくり!鶏ふん、ピートモス、石灰、全部で100kg以上!せまい畑だけど、まいてかき混ぜるのに一苦労しますた…。本当は1週間ぐらい置かないと種まきできないらしいけど、無視無視!イモと赤丸二十日大根を植えました。
↑イモ。芽の分だけ切るとその分増えるそうです。
↑切っていない状態。あやしい…。
で、畑は結局こんな感じ。
おまけ写真・休憩中…。
大根キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!
今日は大根クラブの本来の活動である「大根作り」をついに開始!畝を作って、種をまいて。。。おおぉぉぉ……。畑っぽいじゃん!てなわけで、こんな感じです。
なんと、赤丸二十日大根の芽が出ました!はやい!すごい!赤っぽいのが根っこです。
畑全体はまだまだ変化なしです。
今日はとてもいい天気で畑日和でした。大根の芽も伸びていて、ますます畑っぽくなっています。
畑全体。緑色が畑にちょびっとずつ出てきています。
大根の芽。緑がとてもキレイ~!
イモの苗。まだぱっと見た感じには成長しているかわかりません…。(^^;
今まで何の変化もなかったイモにやっと葉っぱが出てきました。
畑全体。ケータイの画質でもわかる緑!(^^;
イモ。すごい勢いで葉っぱが出てますょ!
赤かぶの芽。日々大きくなっています。
どんどん伸びてます。そろそろ間引きかな?今日はデジカメの電池が切れていて、ケータイの方で撮りますた。
畑全体。ケータイの画素でもわかる緑。
赤かぶ。間引き間近です。
大根。かなり育ってきてます。この先が楽しみ。
今日は霧がかかっていて寒いです。大丈夫かな…。そろそろ間引きだ間引きだ!
畑全体。そういえばいまだにパセリが出ない…
大根。結構芽が出てたんだなぁ…。(^^;
イモ。葉っぱが徐々に大きくなってます。
テスト間近で間引きする時間がない罠…!近々看板を作るそうです。楽しみ~!
畑全体。パセリが出ているっぽいです。
赤かぶ。これも間引きだなぁ…。
大根。本当にちょびっとだけ間引きしました。
イモ。かなり順調~!
テスト勉強の休憩中に畑へ行ってきますた。風がちょっと強いけど、いい天気ですた!
畑全体。かなり緑色が出ています。
イモ。どのイモも葉っぱが順調に出ているっぽいです。
パセリの畝。指で指しているこれが芽?
期末テスト真っ只中なのにに写真を撮ってきました。まいいさ。イモの畝の雑草抜きを少ししてきました。根っこが長いなぁおぃ。
畑全体。赤かぶの本葉が出てきた!
パセリの畝。芽っぽいのが増えている!
イモ。茎なし組も続々と芽を出しています。